【感想レポ 7/25】おまたぢからⓇを上げる、経血コントロール講座!

おまたぢからⓇを上げる、経血コントロール講座

こんにちは。
東京・北千住にある 隠れ家サロン ストレート カイロプラクティック&クレニオセラピー(頭蓋骨調整)
クレニオ セラピストの 坂本 儀恵 (Yoshie Sakamoto) です

そして、またの名を・・・
日本おまたぢから®協会 認定講師 おまたマスターの 坂本よしえ と申します(笑)


先日 7/25(土)は、北千住・アディオ カイロプラクティックにて おまたぢから® 生理トレーニング® 経血コントロール講座を行いました。

今回ご参加くださったのは、元看護師のセラピストや 元一流エステティックサロン勤務されていたセラピスト、大ベテランの整体師さんなど、身体を扱うエキスパートの方たちばかり!

ちとばかし・・、緊張しました。


ご存知のこともあるでしょうが・・・

復習もかねて、いつも通りの、当たり前だけど 知らない・忘れかけてる
一人一人の 『カラダの取扱説明書』 など
を 飽きさせないように楽しくお話しせていただきました。


知っておくと、知らないとでは、いざという時に本当に違いますからね!

【感想レポ 7/25】おまたぢからⓇを上げる、経血コントロール講座!

そして、フロアーを変えて・・・
身体を使ってのワークショップです!

お家に帰ってからも しっかりと続けていっていただくために
身体に叩き込んで持ち帰っていただきます

【感想レポ 7/25】おまたぢからⓇを上げる、経血コントロール講座!

和式トイレの話をしていたら・・
何だか みんなで... ヤンキー座り・・

「これなら何時間でも座ってられるよ!」など、みなさんの足腰はまだ大丈夫なようです。


ちなみに、今回のアディオ賄いはこちら。

【感想レポ 7/25】おまたぢからⓇを上げる、経血コントロール講座!

自家製お味噌を使った、野菜スティック & 自家製☆豆乳マヨネーズ味噌ディップ
今回も大人気でしたはーと


参加していただいた方の感想
自分自身に生理に関してのトラブルはないけど、経血をコントロールできるようになりたかったので参加しました。 受けてみて、身体についての理解が深まり、タメになりました。 これから経血コントロールをやってみようと思いました。
中学生の保健体育に導入されたらいい内容だと思いました。 楽しかったです♪


更年期症状が心配なのと、体に自信がなくなってきたため、この講座に参加してみました。 セミナー内容はためになったし、楽しかったです。 これから学んでいきたいと思います。


生理に関してトラブルはありませんが、不妊治療に役立つと思ったので参加してみました。 セミナーを受けてみて、身体に関して理解が深まり、タメになりました。 もっといろんな場所で、多くの方に生理のこと、妊娠のことを教えられるようになるといいなと思いました! 楽しかったです♪



来月は、8月27日(木)に行う予定です。
詳しくは、こちらのページからご確認ください!

一緒におまたぢからを上げて、女子力UPしましょう

おまたぢから®を上げる経血コントロール(生理トレーニング®)セミナー

 


 

『治った、良くなったは通過点、その先へあなたを連れて行く』
ADIO ChiropracTIC & Cranio Therapy
アディオ カイロプラクティック&クレニオセラピー

アディオ公式LINEアカウント (予約はこちらから!)

坂本 剛 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)

おすすめ記事

  1. クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演! クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演!
  2. ワラーチとミキで体が目醒める 【感想レポ】ワラーチとミキで体が目醒める
  3. 麻辣火鍋を絶賛研究中! 麻辣火鍋を絶賛研究中!

関連記事

  1. 「美構造開脚システム指導者講座」を再受講してきました! 「美構造開脚システム指導者講座」を再受講してきました!
  2. 毎月のブルーな生理をウキウキHappyにする「おまたぢから講座」 -Omata Power Seminar- 【感想レポ】おまたぢからⓇ講座☆@東十条
  3. クレニオに美構造メソッドを取り入れてみたら… 【クレニオセラピー研究会】 クレニオに美構造メソッドを取り入れてみたら… 【クレニオセラピー…
  4. ワラーチ de トレイルランニング @あきる野市 ワラーチ de トレイルランニング @あきる野市
  5. 今月のクレニオセラピー塾☆Webコンサルティングもやります! 今月のクレニオセラピー塾☆Webコンサルティングもやります!
  6. アディオ賄い<あなご丼> アディオ賄い<あなご丼>
  7. ご近所情報【堀切菖蒲園】 ご近所情報【堀切菖蒲園】
  8. 毎月のブルーな生理をウキウキHappyにする「おまたぢから講座」 -Omata Power Seminar- 【感想レポ】次の生理が楽しみになる「おまたぢからⓇ講座」
PAGE TOP