
こんにちは。
北千住にある隠れ家サロン、アディオ ストレート カイロプラクティック & クレニオセラピー
代表 坂本 剛 です
ストレート カイロプラクティックは、カイロプラクティック本来の目的に忠実という意味だ。
カイロプラクティックの目的とは、クライアントが脊柱サブラクセイション状態なのかを判断し、必要があればアジャストメントすること。
これは医療、他の手技療法とも全く違うカイロプラクティックの独自性であり魅力だ。
僕は脊椎サブラクセイションの判断に、クライアントからの症状の訴えを考慮することはしないようにしている。(考え方やテクニックで考慮する方もいます)
しかし先日、余計なサービス精神を出してしまった。
アジャストメントは必要ないといったん判断したのだが、クライアントの訴えに揺れてしまった。
新しい脊椎サブラクセイションパターンかも?など余計な事を考えた。
そしてアジャストメント!(正確には脊椎サブラクセイションでなかったので、アジャストメントとは言わない)
結果、直後にグラフは変化し、クライアントはスッキリしたと言った。
しかし、数日後からクライアントには辛い状態を味合わせてしまった。
クライアントには申し訳ないが、改て脊椎サブラクセイションの判断の大切さを学んだ。
カイロプラクティックは、クライアントが脊椎サブラクセイションの状態のタイミングでしかアジャストメントをしてはいけない。
その制限があるから、僕はカイロプラクティックを学び、研究し、進歩する価値を感じる。
アディオ カイロプラクティック Facebookページ(「いいね!」お願いします♪)
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)Facebookページ(「いいね!」お願いします♪)
坂本 剛 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
アディオLINE@ LINE ID: @miw3935y(友達追加で特典あります)
オンライン予約はこちらから (予約専用TEL : 090-3218-8930)