
こんにちは。
東京・葛飾区にある 隠れ家的 頭蓋骨調整専門サロン クレニオセラピー・アディオ
クレニオ セラピストの さかもと よしえ です
もうすでにご存じでしょうが、
ワタクシ、一般社団法人 おまたぢから®協会 認定講師(おまたマスター)としての活動もしています。
女性の体のトリセツや仕組みを知ると、
毎月の生理生活がとても楽になり、Happyへと変わります♪
この素晴らしいメソッドをより多くの方に知ってもらうためにおまたマスター仲間と協力して、こんな動画を作ってみました。
この動画で、おまたぢから®の魅力が
少しでも伝わればいいな♡
【動画】私がおまたマスターになった理由
(時間:03:52)
おまたぢから®を知ったのは、いつ?
そういったものを探してたの?
そこで、「本当は生理はナプキンはいらないんだよ。」
「トイレで排血できるんだよ。」という話を聞いて
「はっ?!」 と衝撃を受けて・・
杏衣加さんのブログを読み始めたの。
その人は杏衣加さんのこと知ってたんだね
(その整体師さんの話を聞いて)
へぇ~、今までナプキンに出せって言われたのに・・
生理痛もつらかったし、
トイレで出せるって、どういうこと?!
と思って、杏衣加さんのブログを読み続けていました。
1年間ブログを読み続けて、なぜ講座を受けようとは思わなかったの?
「いつかは読んで、できるようになるんだろう!」と思って読んでました。
でも、(読むだけじゃ)できなかったよねぇ~(笑)
肝心なところが書いてないから、「でっ??」って感じ。
講座を申し込んだきっかけは、何だったの?
「あれ、これはもう受けられないかもしれない」と思って
復帰した時に受けようと思って申し込みました。
はじめてその講座に行った時、
「あ! 私ここに入る!」って思ったんですよ。
「なんかいいな♪」「ここに入りたい♪」って思ったの。
養成講座を受ける前から、「茨城でこれをやっていこう!!」と思ってました。
おまたぢから®講座はいつ受けたの?
2015年1月に行われる養成講座に申し込んだのですが、受けられなくて
2015年3月に養成講座を受けました。
おまたぢから®講座を受講して、実際に自分で実践してどうだった?
実践しないまま養成講座を受けました。
養成講座を受けた時に 杏衣加さんにお腹を触ってもらって
「そろそろ出そうだね。出てきたいって言ってるよ。」って言われて
次の日に来たの、生理が・・!!
生理再開後、前の生理との違いはあった?
(講座で)「飲むな!」って言われたから
「そうね、飲まない方がいいわね。」って思ったのもあるかな。
あと、おりものシートをずっと着けてる派だったのです。
でも、(おりものシートを)着けてるから、
逆におりものが出るんだということを知って、着けるのをやめました。
じゃあ、めちゃくちゃ(からだが)変わったんだね?!
生理期間も半分くらいになったし。
まだ3日にはならないけどね・・(笑)
でも、とても快適です。夜、出ないし♪♪
『治った、良くなったは通過点、その先へあなたを連れて行く』
ADIO ChiropracTIC & Cranio Therapy
アディオ カイロプラクティック&クレニオセラピー
アディオ公式LINEアカウント (予約はこちらから!)
坂本 剛 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
諸国漫遊妄想料理研究所 Takeshi’s Bar Facebookページ(「いいね」お願いします♪)