自家製天然酵母パン教室に行ってきました!<カンパーニュ フリュイ>

自家製天然酵母パン教室に行ってきました!<カンパーニュ フリュイ>

こんにちは。
東京・北千住にある 隠れ家サロン ストレート カイロプラクティック&クレニオセラピー(頭蓋骨調整)
クレニオ セラピストの 坂本 儀恵 (Yoshie Sakamoto) です


昨日の夜は、駒込にある自家製酵母パン教室 Orangerie(オランジュリー)に行ってきました。
レッスンのテーマは、レーズン種コースの高加水・低温長時間発酵の「カンパーニュ フリュイ」。(※持ち帰り生地あり)
レーズン種の作り方レクチャーも、このレッスンの中に含まれています!

 カンパーニュ:田舎のパン
 フリュイ : フルーツ

の意味を持つ、赤ワインで煮込んだフルーツたっぷりの田舎パンです

このレシピは、「時間が経っても硬くならないパン」で、
とても分かりやすく、作りやすく、私の舌に合っているので、何かという時には時間を作って伺わせていただいています。

自家製天然酵母パン教室に行ってきました!☆レーズン種コースの高加水・低温長時間発酵の「カンパーニュ フリュイ」

ここの教室は、ちゃんと粉から捏ねるところから教えてくれます!

「えっ、そんなの当たり前じゃん!!」と、普通思いますよね?!
でも、当たり前じゃないんですよ・・・
私が最初に行った千駄木の天然酵母パン教室は、天然酵母という名の「ホシノ酵母」使用で、何となくのレシピは教えてくれますが、そこでは成形しかしません。
後は、食べて、みんなでくっちゃべって・・・、知らない人たちが集まっての女子会で終わる・・というパン教室でした・・
何のために、高いお金出して、時間作って行ったのやら・・という気持ちでいっぱいになります。

その出来事も、きっと私にとって何か必要なことだったんですよね。
あれがあるから、ここの教室のありがたさが身に沁みます・・

高加水のパンなので、いつもと勝手が違う特性やヒントを教えていただきながら生地を捏ね、パンチングしながらまとめていきます。
本当に具が多いので、つぶさないようにやさしく♪ ^ ^

かわいい葉っぱのクーブを入れて、焼き上げている間に・・・

自家製天然酵母パン教室に行ってきました!☆レーズン種コースの高加水・低温長時間発酵の「カンパーニュ フリュイ」

先生が用意してくれたパンと一品をいただきながら、楽しくおしゃべりをして・・
先生の大好きなナオト・インティライミの話で盛り上がったり・・
何となく、WordPress講座なんかが始まっちゃったりして・・

楽しく、有意義な時間を過ごせました。

自家製天然酵母パン教室に行ってきました!☆レーズン種コースの高加水・低温長時間発酵の「カンパーニュ フリュイ」

焼き上げたパンが、こちら!

いい色に、美味しそうに焼けました♪




アディオ カイロプラクティック Facebookページ(「いいね!」お願いします♪)
クレニオセラピー(頭蓋骨調整)Facebookページ(「いいね!」お願いします♪)

坂本 剛 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)
坂本 儀恵 Facebook (楽しい&美味しい情報満載 お友達募集中★)

アディオLINE@ LINE ID: @miw3935y(友達追加で特典あります)
オンライン予約はこちらから (予約専用TEL : 090-3218-8930

おすすめ記事

  1. ワラーチとミキで体が目醒める 【感想レポ】ワラーチとミキで体が目醒める
  2. 麻辣火鍋を絶賛研究中! 麻辣火鍋を絶賛研究中!
  3. クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演! クレニオ セラピストよしえさん、ネットTV出演!

関連記事

  1. 【感想レポ】 美構造開脚セッション★1回目で効果を実感! 【感想レポ】 美構造開脚セッション★1回目で効果を実感!
  2. カイロプラクティックの独自性 カイロプラクティックの独自性
  3. アディオ★クライアント体感インタビュー こちらに通い始めて、現在はフルマラソンや山登りもできるようになり…
  4. クレニオのテクニックに磨きをかけてきました! CST-Ⅰを受けてみて -Cranio Sacral Thera…
  5. 「ゆで論」 「ゆで論」
  6. クレニオのテクニックに磨きをかけてきました! クレニオのテクニックに磨きをかけてきました!
  7. 新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書 <諏訪中央病院掲…
  8. 中央林間でストレートカイロプラクティックとクレニオ セラピーが受けられます 中央林間でストレートカイロプラクティックとクレニオ セラピーが受…
PAGE TOP